今日の夕方、清酒戦国七武将の醸造元「水谷酒造」へ初添えの様子を見に行きました。いよいよ酒造りの季節とあって、蔵の中は足元から冷えてきます。大釜で蒸す蒸気が、いかにも美味そうな香りを感じさせます。造りの小さな蔵なので、社長自ら杜氏となって手造りの新酒を大切に造ってくれます。画像は蒸米を手で揉みながら塊が出来ないよう30度まで冷やすところです。これから節目節目に通って、皆さんにも報告いたします。 ≪ 前の記事へ 一覧 次の記事へ ≫
今日の夕方、清酒戦国七武将の醸造元「水谷酒造」へ初添えの様子を見に行きました。
造りの小さな蔵なので、社長自ら杜氏となって手造りの新酒を大切に造ってくれます。
いよいよ酒造りの季節とあって、蔵の中は足元から冷えてきます。
大釜で蒸す蒸気が、いかにも美味そうな香りを感じさせます。
画像は蒸米を手で揉みながら塊が出来ないよう30度まで冷やすところです。
これから節目節目に通って、皆さんにも報告いたします。