本日東京の友人が名古屋に来たからと、わざわざこの木田の家まで訪ねてくれました。お昼は更科そばを食べ、その後せっかくだからと畑を無理やり連れて行き枝豆狩りをしてもらいました。彼はディズニーランドにほど近い江戸川区に住んでいて、周りに畑は無いそうなので田舎の風景自体が晴天と良く似合い、喜んでくれました。だから何処にでもある枝豆ですが、採れたてをお土産にしてもらうのが一番だと思いました(^^♪今日の晩御飯は、相変わらず畑で採れたもの中心に作って貰いました。当然我が畑の旬の枝豆があり、間引きしたカブの摘み菜のお浸し(絶品でした)砂肝の塩焼き、肉団子と春雨のスープ、友人の畑で採れた落花生、自家製きゅうりの九ちゃん、以上で奥さんは手抜きで恥ずかしいから載せないでと言いましたがやってしまいました。白ワインはモンターニュ・ノワール(フランス)でヴィオニエ種の特徴が良く出て、ハーブの香り若干のスパイシーさがあり飲みやすい1,260円です。なにか最近毎日飲んでいます。ただの酔っ払いですね(^_^;)飲みすぎに注意!!! ≪ 前の記事へ 一覧 次の記事へ ≫
本日東京の友人が名古屋に来たからと、わざわざこの木田の家まで訪ねてくれました。

お昼は更科そばを食べ、その後せっかくだからと畑を無理やり連れて行き枝豆狩りをしてもらいました。
彼はディズニーランドにほど近い江戸川区に住んでいて、周りに畑は無いそうなので田舎の風景自体が晴天と良く似合い、喜んでくれました。
だから何処にでもある枝豆ですが、採れたてをお土産にしてもらうのが一番だと思いました(^^♪
今日の晩御飯は、相変わらず畑で採れたもの中心に作って貰いました。
当然我が畑の旬の枝豆があり、間引きしたカブの摘み菜のお浸し(絶品でした)砂肝の塩焼き、肉団子と春雨のスープ、友人の畑で採れた落花生、自家製きゅうりの九ちゃん、以上で奥さんは手抜きで恥ずかしいから載せないでと言いましたがやってしまいました。
白ワインはモンターニュ・ノワール(フランス)でヴィオニエ種の特徴が良く出て、ハーブの香り若干のスパイシーさがあり飲みやすい1,260円です。
なにか最近毎日飲んでいます。ただの酔っ払いですね(^_^;)
飲みすぎに注意!!!