さて、昨日に続き・・・ついに収穫しちゃいました(^O^)/今晩家族が集まるので、自慢して初スイカを食べさせてやろうと収穫を決意。8個の中で一番大きく叩いた音も低く響いたのでこれに決めました。どうです、けっこう大きいでしょ(^^)v今年のスイカは不作で出来にくく値段も高いですよね。私のスイカは苗2株で8個でき、約800円の経費でした。今まさに冷蔵庫で食べられるのを待っています(*^_^*)ところで、何故ワインが一緒に映っているのかというと、甘系のスパークリングワインの中にスイカ一片を浮かべると見た目においしくサングリアっぽく楽しむことも出来るからです。その辺もヨロシクです(^_-)-☆ ≪ 前の記事へ 一覧 次の記事へ ≫
さて、昨日に続き・・・
どうです、けっこう大きいでしょ(^^)v
ついに収穫しちゃいました(^O^)/
今晩家族が集まるので、自慢して初スイカを食べさせてやろうと収穫を決意。
8個の中で一番大きく叩いた音も低く響いたのでこれに決めました。
今年のスイカは不作で出来にくく値段も高いですよね。
私のスイカは苗2株で8個でき、約800円の経費でした。
今まさに冷蔵庫で食べられるのを待っています(*^_^*)
ところで、何故ワインが一緒に映っているのかというと、甘系のスパークリングワインの中にスイカ一片を浮かべると見た目においしくサングリアっぽく楽しむことも出来るからです。その辺もヨロシクです(^_-)-☆