昨日夜、名古屋栄のラ・ボヘミアにギター持参でイベントに参加。きっかけは今月ライブ出演の先輩“コバジュン”。ボサノバユニットを結成しようと気合が入っている中で、コバジュンがバンドを組んでいるゲーリー杉田(日本を代表するス-パーサンビスタ)さん発案で開催されている(本日もあります)震災チャリティーボサノバライブ に誘ってくださったので、身の程知らずの私は即「行きます!」ラ・ボヘミアhttp://www.garys.jp/labohemia/ゲーリー杉田http://www.garysugita.jp/ゲーリーさんは全国区のミュージシャンですが、地元でのサンバ、ボサなど愛好者は数多くいるはずなのに盛り上がりが欠けるので、個々ではなくもっと繋がりを持とうと考えておられるようでした。演奏者はプロからアマチュアまで多数。こんな人に多くの人達が活動しているんだと感心していたら、驚いたことに橘屋でボサノバライブしてくれたメンバーが勢ぞろいしました。と、益々楽しみな店長でした。 ≪ 前の記事へ 一覧 次の記事へ ≫
昨日夜、名古屋栄のラ・ボヘミアにギター持参でイベントに参加。
演奏者はプロからアマチュアまで多数。こんな人に多くの人達が活動しているんだと感心していたら、驚いたことに橘屋でボサノバライブしてくれたメンバーが勢ぞろいしました。
きっかけは今月ライブ出演の先輩“コバジュン”。
ボサノバユニットを結成しようと気合が入っている中で、コバジュンがバンドを組んでいるゲーリー杉田(日本を代表するス-パーサンビスタ)さん発案で開催されている(本日もあります)震災チャリティーボサノバライブ に誘ってくださったので、身の程知らずの私は即「行きます!」
ラ・ボヘミア
http://www.garys.jp/labohemia/
ゲーリー杉田
http://www.garysugita.jp/
ゲーリーさんは全国区のミュージシャンですが、地元でのサンバ、ボサなど愛好者は数多くいるはずなのに盛り上がりが欠けるので、個々ではなくもっと繋がりを持とうと考えておられるようでした。
と、益々楽しみな店長でした。