話は長くなりますが、当時愛知万博には各市町村が出し物を依頼され、旧美和町は歌芝居「阿波踊りの輪」を披露我が町は阿波踊りの祖の父「蜂須賀小六正勝公」出身地でもあり、ご子息「家正公」から始まった阿波踊りを題材に歌芝居を敢行こともあろうに店長が役者として「蜂須賀小六正勝公」を恥ずかしながら共に演じた非常に懐かしい思い出があります客員演出者として3名のオペラ歌手の皆さんをお招きし、一生のうちに二度とできないであろうステージに立ちましたその時のテノール歌手が「中井亮一」さんでした小六公(店長!(^^)!)が化けて出て左下でコケているのが中井さんですこれから益々のご活躍を期待したいと思います我が町にご縁のある方です皆さんも応援してください! ≪ 前の記事へ 一覧 次の記事へ ≫
こともあろうに店長が役者として「蜂須賀小六正勝公」を恥ずかしながら共に演じた非常に懐かしい思い出があります
その時のテノール歌手が「中井亮一」さんでした
これから益々のご活躍を期待したいと思います
我が町にご縁のある方です
皆さんも応援してください!